収穫 家庭菜園できゅうりが豊作!きゅうりの一本漬けがたくさんできる! 家庭菜園で、毎日、5~6本きゅうりが取れる♪ 取れたてのきゅうりって美味しいですよね! まず、縦割りに切ったら、自家製しそ味噌をつけて ポリポリ(*^^)v そのほか きゅうりのいろんな漬物を作りますが、きゅうりの一本漬けを作ってお... 2021.07.26 収穫旬の味
旬の味 大粒の牡蠣はお取り寄せに限る! 我が家では、牡蠣フライが大好き! いつもは、魚屋さんで牡蠣を買ってきますが、ネットでお取り寄せをしてみました。 すると、期待通りの大粒の牡蠣!食べ応えがありました。 フライを作るのは、ちょっと手間がかかるので、お惣菜もあり... 2021.04.04 旬の味
旬の味 いくらの醤油漬けの季節 生の筋子が安くなってくると、毎年、いくらの醤油漬けを作りたくなる(^^♪ 先日、1パック 1120円だった! 塩をひとつまみいれたぬるま湯、又は水の中で、一粒一粒そっとほぐす(*_*; この作業が時間がかかる。 真水でやると浸透圧の関... 2018.10.06 旬の味
旬の味 栗の渋皮煮 栗の渋皮煮 栗が美味しい季節ですね! 大きな栗をたくさん頂いたので、栗の渋皮煮を作ってみました! 時短料理ではないが、作業をするのに、ちょっとした時間を細切れで作ればできます。 まず、栗は前夜、水に漬けておく。 または、栗を熱いお湯... 2018.09.17 旬の味